東洋学へのコンピュータ利用
第37回研究セミナー

とき:2024年1月19日(金)13:00〜17:00
ところ:国立国語研究所(立川)2F多目的室
主催:京都大学人文科学研究所附属人文情報学創新センター
共催: 国立国語研究所共同利用推進センター
「現代漢字における異体字の諸相」
「異分野融合による総合書物学の拡張的研究 / 古辞書類に基づく語彙資源の拡張と語彙・表記の史的変遷
多様な語彙資源を統合した研究活用基盤の共創 / 語彙資源ポータル拡張」
JSPS「学術的漢字データセットの長期維持のための技術開発
問合せ:diccs@kanji.zinbun.kyoto-u.ac.jp

プログラム
13:00〜13:10 開会挨拶
13:10〜13:40 『學文化字典』の異体字 [予稿PDF]
安岡孝一(京都大学)
13:40〜14:10 日本人の読み書き能力1948年調査のナゾ:IBMシステムの役割など [予稿PDF]
横山詔一・高田智和(国立国語研究所)・前田忠彦(統計数理研究所)・久野雅樹(電気通信大学)・相澤正夫(国立国語研究所)
14:10〜14:40 国立国語研究所の漢字研究関係資料 [予稿PDF]
高田智和・寺島宏貴・中島彩花(国立国語研究所)
14:40〜15:20 休憩・展示
15:20〜15:50 CHISEのIPFS化における諸課題について [予稿PDF]
守岡知彦(国文学研究資料館)
15:50〜16:20 TEI Lex-0を利用した日本古辞書の構造化記述 [予稿PDF]
李媛(京都大学)
16:20〜16:50 資料横断的な漢字音・漢語音データベースの課題と進捗―よりよい運用・連携を目指して― [予稿PDF]
加藤大鶴(跡見学園女子大学)
16:50〜17:00 閉会挨拶

聴講無料